選挙結果の大勢判明
参議院選挙の大勢が判明した。
予想通り、民主党が大躍進、野党が参議院の議席の過半数をかなり超えそうである。
特に勝敗のキィとなる29の1人区のうち、当確が出た選挙区20の勝敗は自民の
3勝17敗。(21時30分現在)
小沢民主党に勝たせることがベストとは思わないが、二大政党が拮抗しないと世の中
変わらないし、ますます政治に刺激と活力がなくなったくるため、結果は是とすべき
ではなかろうか。
今回の惨敗で自民党が真摯に反省し、出直しを決意することが、世の中が良くなって
いく道筋である。
ボクは熱海に来る前、横須賀で期日前投票をし、どうしてもこの人にと思う意中の人に
一票を投じてきた。
地方区も比例代表も女性である。
男じゃ世の中変わらないという確信に近いものがある。
今回の惨敗を受け安倍首相にやって欲しいことは、あのどうしようもない、とんでもない
農水大臣の赤城の頸を即刻切ることである。
これほど酷い、程度の低い大臣はこれまでいなかったのでは。
就任以来、仕事はほとんどやってないのではなかろうか。
松岡ももちろん酷かったがいなくなったので仕方ない。
たとえ安倍首相が引責辞任するとしても、せめてもの置き土産にとにかく赤城の頸を
切って欲しい。そうすれば国民はいくぶんかは納得する。
今回の結果で政局は大きく混迷し、しばらくは経済、特に株価は低迷することだろう
アメリカに端を発した世界一斉株安現象に一層拍車をかけることになるであろうが、
世の中が変わっていく上で、所詮は一過性の出来事である。
あとは、国民の信を問う衆議院の解散をいつ行うかがキィとなる。
その結果ではじめて日本の政治が変わるかどうかが本当の意味で決まる。
最近のコメント