夏祭り、今年もまた
土曜日、日曜日は町内の夏祭りだった。
去年は押し付けられて出店のタコ焼き店の店長をやった。
今年は焼き鳥店のお手伝い。
出店は5つ。焼き鳥、タコ焼き以外は焼きそば、かき氷、ポップコーン。
去年やったタコ焼きが一番大変。
2日間とも4時集合で、終りが9時はきつかった。
家を出るとき、となりのケリーに
来たら』と声をかけていたら、
グレイシーを連れてきた。
グレイシーは1歳半。
大きい。姉孫のミサキとそんなに
かわらない。
焼き鳥店は焼き手の男ふたりと
女性7人。
さすが焼き鳥、暗くなってきたら売れ行きが一層よくなり、しばしば行列ができた。
種類はトリとブタバラ。味付けは塩とタレ。このコンビーネーションだから結構大変。
忙しくなってきたら女性陣からハッパがかかる。『バラ急いで! トリが足らない!』
途中、お祭りで我が家に来ていた娘が、カミサンと一緒にふたりの孫を連れて買いに
きた。
1日目1200本、2日目800本、2日間でふたりで2000本焼いた。
準備した串は2日とも完売し、途中で”売り切れました”の紙をぶら下げた。
2日目の一部を除き、休む時間はまったくなく、立ちっぱなしでひたすら焼き続けた。
おにぎり2個とペットボトルが支給されただけの過酷な労働だった(笑)が、みんな
和気あいあいで冗談を言いながらやり、今年もまた町内に新しい知り合いができた。
最近のコメント