クリスマスムード
今週末はクリスマス。
夜近所をぶらぶら歩いた。
クリスマスのイルミネーションの飾りつけをした家が結構ある。飾りつけする家は年々
増えてきている。
イルミネーションの点いたり消えたりを表現できなくて残念である。
イルミネーションを見ていると、余裕と豊かさを感じる。
競い合っているなあと思える「イルミネーション通り」もあった。
15年くらい前、ちょうどクリスマス前のこの時期にカナダのトロントに出張したことがある。
その時見た各家のイルミネーションの飾りつけは、すばらしかった。
どの家も個性豊かに飾りつけていて、見ているだけで、その家族の幸せを感じ取れる
ような気がした。
会社の事務所の中にも、ポインセチアの花が所狭しと飾ってあり、「うん、まさにクリスマス」
という感じであった。
翻って、我が家はと言えば、イルミネーションはおろか、クリスマスツリーはパソコン教室に
持っていったし、リースすらまだ飾っていない。
以前は、山歩きし拾ってきた蔓でカミサンがリースをよく作っていた。
夫婦ふたりだけになった最近は、かつて家庭内で恒例であったことが、ついつい手抜き
されるようになってきている。
最近のコメント