特番!北海道の旅(その1)
カミサンと1週間道東を旅した。
先ず、19日に釧路へ入り屈斜路湖畔で1泊、20日に知床のウトロに移動し2泊、22日
釧路に戻り1泊、23日に帯広で道央を回ってきた娘夫婦と合流し、帯広で2泊し、昨夜
帰宅した。
結婚35年目、これまでで最長の6泊7日の旅だった。
天候に恵まれ、寒くもなく、紅葉まっさかりの中、きれいな景色を見、美味しいものを食べ、
最高の旅だった。
旅のトピックスを何回かに分けて写真とともに紹介する。
その1では、先ず、泊まった宿から。
初日に泊まった宿は、屈斜路湖近くのペンション。
出発前にyahooで、屈斜路湖&ペンションで検索し見つけた宿で、大変満足ゆく5つ星と
言えるペンションだった。
レークサイドリゾート ペンション チャトランhttp://www8.plala.or.jp/CTRNhp/ctrntop.html
先ず、お城のような造りにびっくり!
※ 写真はクリックすれば拡大します
シーズンオフだったため、宿泊客は我々だけ。
ゆっくり落ち着けて、オーナーとのおしゃべりも大いに盛り上がった。
オーナーの白石さんはパソコンに詳しく、女房も含め3人でわいわいパソコン談義をした。
オーナー曰く、「田舎はインターネットが電気・水道・ガス同様にライフライン。ここはまだ
ADSLサービスが提供されてないため、ISDNで細々とやらざるを得ない。過疎地こそ
ネットが必須であることを機会ある毎に訴え、働きかけている」
夜パソコンを借りて使ったが、インターネットのレスポンスは悪く、おまけにぶつぶつ
切れて、まさにオーナーの言われる通り、と実感した。
ウトロと釧路の宿はホテルだったためスキップし、帯広で泊まった宿を紹介する。
帯広(正確には帯広から電車で30分の新得)では、娘のダンナが取ってくれた牧場
ペンション、YORKSHIRE Farm http://www.york.co.jp/index.htmlに2泊した。
オーナーの竹田さんが1988年に開設した牧場付きのペンションで、広い牧場に300頭の
羊が飼われている。
初日の夜は、孫娘の1歳の誕生日であったため、女房があらかじめペンションにメールし
お願いしていたBirthday cakeで誕生日を祝った。
Birthday cakeのことは、娘夫婦にはヒミツにしていた。
そのため、彼らにはBig surpriseであった。
ペンションの皆さんは、ライトを消してケーキを運んでくださって、Happy birthday songを
一緒に歌っていただき、Surpriseにご協力してくださった。
主役の孫娘は寝起きで、ボーっとしていた。
いただいたラムのステーキは大変美味だった。
翌日は放牧している羊のエサやりを見せていただいた。
近くの紅葉のすばらしい道や川沿いを散策したり、マス釣りを楽しんだり、牧場生活を
ちょっぴり経験した2日間だった。
特番!北海道の旅(その2)では、美味しかった料理と珍しい食べ物を紹介する。
最近のコメント