横須賀リサーチパーク(YRP)
横須賀には古くから通研と呼ばれる電電公社の研究所(現・NTT横須賀通信技術研究
開発センタ)があり、それに隣接する形で横須賀リサーチパーク(YRP)が整備され、
1997年にオープンした。地名の「光の丘」は、電波情報通信からイメージして新たに
つけられた。
NTT研究開発センターがOPEN Dayと称し、地域住民向けに研究開発成果見学会を
開催するということで先月末参加した。
施設を設けている。
富士通、NTTドコモ、パナソニック、
KDDI、東芝、NEC、シャープ、
日立・・・
先ず、目についたのは富士通。
大きな5号館を一棟占有(写真左)。
YRPの中心はNTTドコモのようである。しゃれた大きなビルが目を引いた(写真右)。
海外の著名な通信事業企業、エリクソンやシーメンスも事務所を設けている。
緑豊かなYRP全域に研究棟が点在している。
池を取り巻く遊歩道も整備されていて、かわいい鴨たちがヨチヨチ散歩していた。
NTT通研ビル(写真左)の催しは、夏休みの終わりだったため、多くの親子連れが
目についた。
催しの内容は期待したほどではなかった。
最近のコメント