ニューヨークの旅(1)
一昨日、ニューヨークから帰ってきた。
最後の2日間を除き、天候に恵まれ、日本の小春日和にあたるインディアン・サマーの
おかげで、暖かく快適に過ごせ、ラッキーだった。
ワールドシリーズに出場、ちょうど
ハローウイーンの時期、それに3日に
ニューヨーク市長選が予定されていて
テレビ報道が毎日流れ、賑やかな時期
だった。
JFK空港からホテルまではシャトルバスに
乗った。バスはシティの中心で降ろされ、その先は10人くらいで小さなバスに乗り換え
各自指定したホテルに運んでくれた。今月Grand Openしたばかりのホテルなので
大丈夫かなといくぶん思ったが、StreetとAvenueで碁盤に仕切られたニューヨークでは
住所を言えばまったく問題ない。
ヒルトンが建てたホテルで、あとで知ったが、所在のWest57th Street 6th Avenueは
マンハッタンの中でもベストロケーションのひとつのようだった。
予約するのに苦労したが、苦労した甲斐があった。
部屋は23階、予約したのはスタディオタイプの部屋だったので、シャワーだけで
バスタブはないだろうと思っていたら、バスタブもあり、思った以上の広さで快適。
持って行ったポータブルパソコンは問題なく即、無線LANにつながった。
着いたときは緑濃かった木々(左)は5日くらいたつと、黄色に紅葉しはじめた(右)。
紅葉を見ることが今回の旅行の楽しみのひとつだったので、その意味からも
ベストのタイミングだった。
目の前のビルの屋上にはペントハウスが見えた。
ニューヨークに行ったらペントハウスを見たいと思っていたので念願かなった。
ペントハウスは建ったビルの屋上に個人が好みで建てるのだろう。興味深く、いろんな
タイプのペントハウスを見た。
毎朝、朝食はメンバーラウンジで食べた。
9泊していた間、日本人に会ったのは1度だけ。
東京で外資系の会社に勤めている女性で、モントリオールで仕事をしたあと、ボスに
OKをもらったので、ミュージカルを観るためニューヨークに来て、3泊し毎晩ブロード
ウエイにミュージカルを観に行ったと話していた。
ラウンジには、夜はオードブルとワインが並ぶ。
夜は1度しか行かなかったが、シニアの夫婦中心にみんな楽しんでいた。
きっとここで夕食をすませる人も多いのだろうなぁと思った。
こんな感じでニューヨークの旅ははじまった。
« しばらくブログ休みます | トップページ | ニューヨークの旅(2) »
コメント