ニュージーランドの旅(15:クライストチャーチ②)
旅の8日目。クライストチャーチでの2日目。
クライストチャーチでは車がないため、街の中心から近そうなB&Bを選んだ。
他の場所で泊まったB&Bと比べ高かったがいろんな面で充実しており、また
造りや調度品もりっぱだった。
ゲスト用のパソコンが用意してあったのは10ヶ所のうちここだけだった。
ここにももちろんゲストが記帳するビジターブックが置いてあった。
泊まったのは12月2日~4日だったが、室内はクリスマス一色。
庭もすばらしく、ちょうどシーズンのバラやルピナスが見事だった。
スーが用意してくれた朝食をいただいた。
スーはダンナのアンドリュー、息子のマーシューと一緒に南アフリカから
3年前にNZへ移住してきて、このB&Bをはじめたとのこと。
我々以外にもう一組ゲストがいた。シカゴから来た夫婦で、一緒にスーから
お勧め観光ルートを聞いた。
ネットで予約したときは街の中心部から近いという感じであったが、中心部まで
歩いて30分近くかかった。
半分くらい歩いたところにカジノがあった。街を循環する無料のシャトルバスの
停留所があり、ここからシャトルバスに毎日乗ってシティセンターまで行った。
街の中心には大聖堂がある。大聖堂はCathedral。このキャセドラルの発音が
難しく通じなかった。『え、なに?』という感じで話すたびに聞き返された。
ここでも先ず行ったのは大聖堂のそばにあったi-SITE。
乗りたかった川下り(パンティング)のチケット、それにトラム(市電)乗り放題と
ゴンドラがセットになった割引チケットを買った。
長くなるのでクライストチャーチ市内観光は、次のクライストチャーチ③で。
« ニュージーランドの旅(12:ウエリントン②) | トップページ | 株式会社設立祝賀パーティ »
コメント