久しぶりに娘来訪
娘から『パパが仕事でわたしも時間が空いたのでミサキを連れて2泊で
横須賀に行きたいんだけど』と、一昨日電話があった。
ミサキに会えるぞ! ひとつ返事で、『いいよ、いいよ、どうぞ、どうぞ』
昨日は絶好の秋晴れ。
久しぶりにみんなで我が家の裏の海岸を歩いた。
去年護岸工事が終わり出来上がった1600メートルの遊歩道は散歩には
格好の場所。ただ、どういうわけか我が家はめったに歩かない。
日曜日なのに人はほとんど歩いていない。
見通しの良い日は、左の写真の中央のマンションあたりに富士山がバッチリ
見えるのだが。
ミサキは気持ち良さそうに走り回っていた。
ちょこちょこ釣り人がいた。
見ていたら、びっくり!
大きなイナダが上がった。
竿のしなり方がすごかった。
釣った人に聞くと、2時間でアジも
結構釣れたとクーラーボックスを
開いて見せてくれた。
えー、こんなに大きなアジも釣れるのかと、こちらもびっくり。
我が家にも竿ほか釣り道具は一式あり、やっていた時期もある。
ただ性格なのか釣りはどうも長続きしない。
遊具が揃った公園があるので行こうと
カミサンが言い、公園まで歩いた。
住宅街の遊歩道を通り公園へ。
ミサキは長い道が歩けるようになり
ベビーカーを持たずに来ても
この公園に来るのも久しぶり。
横浜・横須賀高速道路が我が家から
車で数分のこの場所まで延伸される。
インターチェンジの工事がかなり
進んでいた。
このインターチェンジが出来れば
横浜の娘宅まで30分ちょっとで行けるようになる。
カミサンの予想通りミサキはこの公園の遊具にはまった。
ちょっと前まではとても出来なかったことも出来るようになっていた。
どの遊具も何度も何度も繰り返し遊び、なかなか帰ろうとしなかった。
« 映画『グッド・シェパード』 | トップページ | 中核市サミット »
コメント