娘からのメール
一昨日、娘からケータイにメールが届いた。
『アリス(孫娘ミサキの通っているプレ幼稚園)でひとりで手を上げて、みんなの前に
立って歌ったらしい!そんな積極性があるとは思ってなかったから驚いたよ』
電話したらダンナが出てきて聞いたら、『でんでんむしむしかたつむりを歌ったらしい』
とのこと。
これは一度ぜひ聞きたいと思い、昨日朝娘に電話し、横浜の娘宅に行くことにした。
弁当を買って1時ころ着く。
ミサキはちょうど昼寝から目覚めたところで機嫌がイマイチだった。
とても、でんでんむしを歌ってくれそうな雰囲気ではない。
娘の提案で車で5分くらいのところにある
温泉施設に行くことにした。
この温泉は仕事で疲れたときダンナが
よく利用していて、ふたりの結婚記念日に
カミサンが入浴回数券をプレゼントした
ことがある。
昨日ダンナは仕事だったためミサキを連れて4人で出かけた。
場所は相鉄線上星川駅前にある、『満天の湯』
入浴料600円のスーパー銭湯。
お湯は源泉から引いている。ただ源泉の温度は17.2度とのこと。ちょっと低すぎ。
熱海ほか温泉地の源泉は大体50度以上。
街中の温泉は今まさにホットな話題。メタンガスの処理は?とついつい考えてしまう。
屋内・露天ともにいろいろなフロがあった。
白い湯、ジャグジー、ジェットバス・・・
露天では、シルクの湯、寝湯、壷湯・・・
壷湯は両手・両足を壷のふちに掛けどっぷり浸かれた。
一番人気があったのは、うたた寝湯。ごろんと寝た上にちょろちょろお湯が流れてきて
何とも言えないいい心地。
最後はサウナ、そのあと水風呂で仕上げた。
結局1時間以上楽しんだ。
できる場所あり簡単な食事。
土曜日の午後ということで多くの家族連れが
来ていた。お父さんが家族と一緒に来て
1週間の疲れを取るには安くて格好な
場所である。
結局、ミサキはちゃんとでんでんむしを歌って
くれなかったが、午後のひと時一緒に愉しんだ。
« 株主総会 | トップページ | パソコンなんでもござれお茶会 »
コメント