いやー、うれしい!!
本日、My Blogのアクセス件数が5千件を超えた!!
毎日多くの皆さまにご愛読いただき、ホントにありがとうございます。
メモを見ると、ブログをはじめたのは、去年の9月9日、カウンターを付けたのは、
11月12日。ということは、5ヶ月半で5千件のアクセスがあったことになる。
これまでに書き込んだ日記は、169回。
『定年バンザイ \(^o^)/』の毎日、ブログは楽しみのひとつになっている。
もとはと言えば、先にブログを始めたカミサンに、『どうせヒマなんだから、ブログやったら
結構おもしろいよ』と、何度も勧められ、やり方を教わって、いくぶん渋々始めたブログで
あった。今では、毎日の生活の中にピッタリはまっている。
もともと、身近に起きたことをまわりの人たちに話すのが好きなことから、ブログは、
その延長で楽しんでいるという感じがする。
我が家は嫁いだ娘もブログをやっている。
カミサン、娘、それにわたし、3人3様、思ったこと感じたことを、それぞれ楽しみながら
書いている。
娘のブログから、孫娘の実咲の様子を知ることがしばしばあり、毎日楽しみに見ている。
ふたりのブログは、わたしのブログの右のMy listにある、『♪お茶しましょ♪』 と
『Yokohama sweets』
ブログをはじめてからは、『あっ、これはブログのネタになりそうだ。写真を撮っておこう。
ちょっとメモっておこう』と、ついつい思ってしまう。
カミサンと娘から、『お父さんのブログは長すぎる。そんなにたくさん書いたって、読む人は
イヤになって、適当に読み飛ばしているよ。それに報告調の文章が多すぎて、会社の
延長じゃないんだから。その点、お母さんのは軽くておもしろい』と、手厳しい。
たしかに思い当たるところはある。
うれしいなるご意見も時々いただく。
『まさに定年バンザイの毎日で最高ですネ』、『読んでいたら、わたしもブログやりたく
なりました』
先日、知り合いの若い女性から電話があって、『教えてもらったアドレスが間違って
いたのか、ずっとブログを見ることができなかったのですが、やっと見ることができました
とっても楽しく読ませていただきました。最初から一気に全部読んだので、夜中の1時に
なってしまいました』
とてもうれしかった。このような応援メッセージは、大いに励みになる。
先日、『定年バンザイ』で、GoogleとYahooを検索してみたら、両方とも上位に掲載されて
いて、これもうれしかった。
今後も楽しみながら書きますので、どうぞ引き続きご愛読ください。
最近のコメント