店長交代
23日の"Small business"で書いたパソコン教室に、午後行ってきた。
5月から店長を勤めてくれた佐藤くんが、明日で横須賀教室勤務を終え、
本部に戻ることになった。
前任の店長の退職で、社長が太鼓判を押す佐藤くんが急遽助っ人で
来てくれた。
5ヶ月間、毎日相模原から2時間近くかけての通勤、お疲れさまでした。
さすが、社長イチオシの佐藤くん、ガンバッテしっかり実績を残してくれた。
今日教室に行って、お礼の気持ちを渡した。
佐藤くんは、「寂しいです。横須賀教室には未練があります。今後、色々な
意味で、横須賀教室を全国のモデル教室にしたいと思っています。
後任の贄田は必ずしっかりやってくれると思います。今後も本部から贄田を
サポートします」
贄田くんが3代目の店長になる。
贄田くんは横須賀勤務が決まると、即、東京の実家を出て、教室の近くに
アパートを借りた。パソコンに詳しく、ネアカの頑張りやで、きっと佐藤くん
同様ガンバッテくれるものと期待している。
« これも定年のおかげ | トップページ | とうとう。。。 »
石川です。今、鹿児島のホテルからコメント入れさせて頂いてます。初コメントです。
いつも拝見しております。
理想の「定年バンザイ」生活ですね。
ワンちゃんは心配です。
以前、僕も猫を飼っていて病気になり手術をしたんですが、
あまりに痛そうで心配になり、獣医さんに相談したら「犬や猫の痛みの感じは人間の10分の1位だよ。」って言われて、思わず自分の腕をつねって確認してしまいました。
それで少しだけ安心したことを覚えています。
人間と一緒で生き物である以上「寿命」はあります。
大切なことは「どう愛されたか?」だと思います。
ワンちゃんは心配ですが、キュリオは絶対成功させます。
佐藤の最終日にお気遣いいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
投稿: 石川 | 2005年9月30日 (金) 14時01分