久しぶりに
ほぼ4カ月前、4月24日「はるかはるか昔の思い出」という投稿をしたあと
ブログを書いてないことに気がついた。
その気になれば書けるネタいろいろあったのに、と思いながら、久しぶりにアップ。
直近では、いまお世話になっている高齢者が多いこの施設、カーサプラチナから
車で30分足らずの娘の家から、一昨日娘がひとりで来てくれたことから。
来たのは、一緒に中古の投資用ワンルームマンションの契約に行くため。
マンションの場所は門前仲町の隅田川沿いの8階。
購入目的は、人に貸し、月々の収入を得、高くなったら売却、という、かつて
ボクが京浜急行線沿線の大森海岸に持っていたワンルームマンションと同じ。
ここは2戸を10年以上持っていて、好条件で売却した。
一時期、横須賀から東京への通勤が大変ということで、しばらく娘が住んでいた。
マンションの管理組合の理事長を数年間やり、これも面白かった。
一連の経緯を知っている娘から「どう、観に行かない」と誘いがあった。
部屋を観たかったが、入居者がいると言うことで観ることはできなかった。
8階から眼下に墨田川が臨める部屋なので、中を観なくても問題ない。
入居者がいるということは、当面家賃収入はあるし、眺望のいいあの部屋だと
入居者が退去したあとも大丈夫だと確信し、翌日契約した。
先々ここは、ふたりいる孫娘たちのどちらかが嫁に行くとき名義を変更し渡し
もうひとつ同じようなワンルームを購入し譲渡し、若い世帯の収入になればとの思い。
娘が良さそうな物件を見つけたら、また一緒に観に行くつもり。
大森海岸のマンションを知ったきっかけは、当時勤めていた富士通の管理職住所録が
外部に流れ、それを見て知った営業マンからの電話であった。
時は流れ、一本の電話から縁のできたワンルームマンション、縁は孫につながっていく。
最近のコメント